恵比寿日和
合羽坂テラスの二十四節気 大寒
2022年5月19日
世界ではじめて人工の雪をつくったのは日本人だそうです。
雪の結晶づくりに成功した中谷宇吉郎博士は、「雪は天から送られた手紙である」という言葉を残されたとか。
ロマンティックな方だったのでしょうか。
その中谷博士に「冬の華」という著書があります。
思えば、雪華、六花、牡丹雪、風花など、雪を花にたとえる言葉はたくさんありますね。
写真:新宿 合羽坂テラスから 撮影 masacoさん
最近の記事
- 2025.03.15 田島ヶ原観察
2025年4月 2日 - 合羽坂テラスの二十四節気 春分
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 啓蟄
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 雨水
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 立春
2025年3月31日