恵比寿日和
合羽坂テラスの二十四節気 大雪
2021年12月20日
大雪の初候は、「閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)」。本格的な冬の訪れは雨催いではじまりました。
合羽坂テラスは、紅葉の盛りから冬寂びた風情へと移ろう狭間で、イロハモミジが一際艶やかです。
昔の人は、一面にモミシが散り敷いた様子を「紅葉筵(もみじむしろ)」と呼んだそうです。
川面に浮かべば「紅葉川」。散ってなお美しい紅葉に驚き、愛でる気持ちが伝わってきます。
写真:新宿 合羽坂テラスから 撮影 masacoさん
最近の記事
- 合羽坂テラスの二十四節気 春分
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 啓蟄
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 雨水
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 立春
2025年3月31日 - 「古きよきをあたらしく」サルビアさんのお店
2024年6月 5日