恵比寿日和
合羽坂テラスの二十四節気 立夏の候
2021年6月21日
モミジは秋と思いがち。
でもー。
モミジ、カエデの萌え出る瑞々しさは格別で、この時期は「若楓」と呼び慣わされています。
兼好法師もその美しさを愛し、「徒然草」に「卯月ばかりの若楓、すべて、万の花、紅葉にもまさりてめでたきものなり」と記しています。
ベタ褒めですね。
写真:新宿 合羽坂テラスから 撮影 masacoさん
最近の記事
- 合羽坂テラスの二十四節気 春分
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 啓蟄
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 雨水
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 立春
2025年3月31日 - 「古きよきをあたらしく」サルビアさんのお店
2024年6月 5日