恵比寿日和
二十四節季便り『立春』
2020年2月13日
初候
第一侯「東風(こち)、氷を解く」
合羽坂テラスの庭にも春が。。。
今日は立春です。
次候
第ニ候「うぐいす鳴く」
ナツグミの冬芽、まだぎゅっと口を結んでいますが、春はすぐそこ!うぐいすがご近所のお庭にやって来て、冬芽がほころび若葉になる日も近そうです。
末候
第三侯 魚氷に上る
里山ユニットのなかの春隣。
蕗の薹、緑の袖で顔を隠すようにして愛らしいこと。
最近の記事
- 合羽坂テラスの二十四節気 春分
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 啓蟄
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 雨水
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 立春
2025年3月31日 - 「古きよきをあたらしく」サルビアさんのお店
2024年6月 5日