恵比寿日和
頑張るプラタナス
2019年11月13日
5×緑の学校「山本紀久さんと気ままに歩くフィールドツアー 野川公園と深大寺」
の途中でみつけたプラタナス!
種が飛んできて芽生えたと思われますが、一体どうやって生えたのやら。
根元が象の足のよう!
アスファルトの隙間をくぐってどうにかこうにかの苦闘が忍ばれます。
住宅のキンモクセイと標識とのバランスがまた絶妙。
山本さんと歩くと思いがけない発見があって道々楽しい!
最近の記事
- 合羽坂テラスの二十四節気 春分
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 啓蟄
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 雨水
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 立春
2025年3月31日 - 「古きよきをあたらしく」サルビアさんのお店
2024年6月 5日