恵比寿日和
小さな変化
2016年4月24日
合羽坂テラスの桜の花は見頃を過ぎました。
植物はいつでも小さな変化があり、足を止めて枝先を見ると小さな命が生まれてきています。
シロダモの若葉は毛が密生してして触ると羽毛布団のようにフワフワして気持ちが良いです。
ウマノアシガタ
小さく光沢のある花をつけます。ヤマブキの花のようにきれいな黄色をしています。
赤く見えるのはテイカカズラの花芽です。5月上旬の開花に向けて蕾が大きくなっていきます。
最近の記事
- 2025.04.05 田島ヶ原観察記録
2025年4月23日 - 2025.03.15 田島ヶ原観察
2025年4月 2日 - 合羽坂テラスの二十四節気 春分
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 啓蟄
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 雨水
2025年3月31日