恵比寿日和 生命力 その1 2015年5月 4日 Tweet お正月に飾った千両から若葉が芽を出しました。どこからか我が家の庭にやって来た千両。お正月用に一枝もらって生けました。いつまでたっても萎れる様子もなく、赤い実をつけたまま。春になって、ポトリと実が落ちたので、「さすがにもう。。。」と思うと、そこから若葉がのぞいていました。植物を見ていて驚くのはこういう時。そこに小さな奇跡を感じます。小さな花瓶のなかで、5月の今も千両は青々と元気です。 前のページに戻る カテゴリー 新着一覧 里山ユニット 最近の記事 2025.03.15 田島ヶ原観察 2025年4月 2日 合羽坂テラスの二十四節気 春分 2025年3月31日 合羽坂テラスの二十四節気 啓蟄 2025年3月31日 合羽坂テラスの二十四節気 雨水 2025年3月31日 合羽坂テラスの二十四節気 立春 2025年3月31日 一覧へ 年別アーカイブ 2025年(5) 2024年(4) 2023年(1) 2022年(35) 2021年(61) 2020年(27) 2019年(24) 2018年(10) 2017年(23) 2016年(31) 2015年(41) 2014年(22) 2013年(24) 2012年(20) 2011年(39) 2010年(39) 2009年(25)