恵比寿日和 春はどこへ 2013年3月29日 Tweet 今年の冬は寒かった。。。はずだ。 3月の初めは寒さに身を震わせながら、なかなか来ない春を待ちわびていた。 ところが10日を過ぎた頃からか、春一番と共に気温はどんどん上がり、3月に夏日って。。。 桜も観測史上2番目に早い開花とか。 春風駘蕩(しゅんぷうたいとう)、長閑(のどか)、麗か(うららか) そんな、ふんわりとした日本の春は、今年はどこへいってしまったのだろうか。 せわしなく東京の桜も散り始めた。4月の声を聞くこともなく。 家の庭もいろいろな花々が一気に 一斉に開く花をよそ目にツワブキは花も終わり。。。 前のページに戻る カテゴリー 新着一覧 里山ユニット 最近の記事 合羽坂テラスの二十四節気 春分 2025年3月31日 合羽坂テラスの二十四節気 啓蟄 2025年3月31日 合羽坂テラスの二十四節気 雨水 2025年3月31日 合羽坂テラスの二十四節気 立春 2025年3月31日 「古きよきをあたらしく」サルビアさんのお店 2024年6月 5日 一覧へ 年別アーカイブ 2025年(4) 2024年(4) 2023年(1) 2022年(35) 2021年(61) 2020年(27) 2019年(24) 2018年(10) 2017年(23) 2016年(31) 2015年(41) 2014年(22) 2013年(24) 2012年(20) 2011年(39) 2010年(39) 2009年(25)