恵比寿日和 花見と露店 2012年4月27日 Tweet 桜の季節になると、毎年近くの洗足池公園に散歩に出かける。10年前に引っ越してきたとき、たくさん屋台が出ているのに驚いた。それも、綿飴、金魚すくい、射的にたこ焼きと、うちの田舎でもみかけなくなったようなクラシック!な露店が多い。今年も屋台の間を巡りながら、ふと「世知辛い世の中、こんな縁日のような風景もいつまで続くのやら」などと思っていたら、各店にアンケート用紙があるのに気がついた。どうやら、露店に反対の動きがあるようで、それに対抗するため「露店に賛成」の署名を集めているらしい。「あぁ、やっぱりそういう時代なのか」と、アンケート用紙が少し淋しく見えた。 前のページに戻る カテゴリー 新着一覧 里山ユニット 最近の記事 2025.04.05 田島ヶ原観察記録 2025年4月23日 2025.03.15 田島ヶ原観察 2025年4月 2日 合羽坂テラスの二十四節気 春分 2025年3月31日 合羽坂テラスの二十四節気 啓蟄 2025年3月31日 合羽坂テラスの二十四節気 雨水 2025年3月31日 一覧へ 年別アーカイブ 2025年(6) 2024年(4) 2023年(1) 2022年(35) 2021年(61) 2020年(27) 2019年(24) 2018年(10) 2017年(23) 2016年(31) 2015年(41) 2014年(22) 2013年(24) 2012年(20) 2011年(39) 2010年(39) 2009年(25)