恵比寿日和 春の心は 2012年4月17日 Tweet 世の中に 絶えて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし 在原業平 北海道出身の私にとって、ソメイヨシノのみごとな咲きぶりは、何年たっても心をざわざわさせます。 きれいだなとかうれしいなとか、そういう感情の中にもう一つなにかある。 落ち着かない、終わりや始まりの合図に思えるからでしょうか。 そんな気持ちを友人に伝えたら、 そうそう、教科書にのってたまさにあの句みたいなことだよね と言ってこの句を教えてくれたことを、春が来るたびに思い出します。 今年も私の心はのどけからまし。 桜も過ぎてすこしづつ夏に近づくこの季節が大好きです。 前のページに戻る カテゴリー 新着一覧 里山ユニット 最近の記事 合羽坂テラスの二十四節気 春分 2025年3月31日 合羽坂テラスの二十四節気 啓蟄 2025年3月31日 合羽坂テラスの二十四節気 雨水 2025年3月31日 合羽坂テラスの二十四節気 立春 2025年3月31日 「古きよきをあたらしく」サルビアさんのお店 2024年6月 5日 一覧へ 年別アーカイブ 2025年(4) 2024年(4) 2023年(1) 2022年(35) 2021年(61) 2020年(27) 2019年(24) 2018年(10) 2017年(23) 2016年(31) 2015年(41) 2014年(22) 2013年(24) 2012年(20) 2011年(39) 2010年(39) 2009年(25)