恵比寿日和
春告鳥
2010年3月24日
ホーホケキョ ケキョケキョケキョ tutututu~
鶯、別名「春告鳥(ハルツゲドリ)」のさえずりが始まった。
慌ただしい朝の時間、ふと手を止めて耳を澄ます。
まだ幼いのか、たどたどしいさえずりが微笑ましい。
鶯は藪を好むので、なかなかお目にかかることができないが、幼鳥が一生懸命にさえずりの練習をしている姿を想像すると心がほわっと和む。
こんな朝のささやかな出来事が、一日のスタートを心地良いものにしてくれる。
いつもさえずりが聞こえるミカンの木
鶯のほかにも鳥たちのさえずりが・・。
そういえばヒヨドリがユスラウメの花を啄みに来ていたっけ。
最近の記事
- 合羽坂テラスの二十四節気 春分
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 啓蟄
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 雨水
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 立春
2025年3月31日 - 「古きよきをあたらしく」サルビアさんのお店
2024年6月 5日