恵比寿日和
ある日の窓辺。。。えっ!日向夏??
2009年3月20日
ある日、オフィスのキッチンに立ったところ、目の前におかしなひも状の物体が。。。どうやら果物の皮のようだが、一体なぜ、こんなところにこんなものがぶら下がっているのか。。。
どうやらみんなで日向夏(宮崎県原産の柑橘類のひとつです)を食べたら、あまりの香りの良さに、皮を窓辺にぶら下げてみたらしい。
いわれてみれば、春めいてきた日差しを浴びる黄色い皮からほのかな香りがするような。。。さっぱりとしてほんのり甘い、さわやかな匂い。
でも、オフィスに果物の皮がぶら下がっているって、どうかと思う。かなりヘンな会社かも。。。そういえば、ちょっと前には、天井からハサミがぶら下がっていたことがある。なんでも失せモノが出てくるおまじないなのだとか。なんだか奇妙なモノがよくぶら下がっている会社ではある。
笑
最近の記事
- 2025.03.15 田島ヶ原観察
2025年4月 2日 - 合羽坂テラスの二十四節気 春分
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 啓蟄
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 雨水
2025年3月31日 - 合羽坂テラスの二十四節気 立春
2025年3月31日