活動レポート&里山便り
冬の里山体験PART4「森であそぼう」に参加しました!
自称里山ガールのスタッフYです。
里山ガールであることを忘れるほどの引きこもりぶりですが
今年こそは!!自他ともに認める里山ガールを目指すべく!!
秋の里山体験に続いて冬も行ってまいりました!!
いつもお世話になっている栃木県那珂川町の那珂川町林業振興会の皆様のエスコート。
今回のテーマは"森であそぼう"というわけで、
というよりは、今回はカレーが食べられる!という有力情報に心躍らせて(笑)
小雪がちらつく山道を超えると....!!
晴れました!!快晴です。
お天気がいいせいかすでにたくさんの人が集まっています。
すでに炊き出しの準備が......!!
イベントスタートです。今日は、森林組合のみなさまが作ってくださった森の中の遊具であそび、
ご飯をたべてやじろべえとパチンコを制作、おやつにピザを焼きます、とのこと...
盛りだくさん!!
日陰の足元には霜柱が。久しぶりに見ました。
よく踏みながら冬、学校に行ったなあ~。
そしてみんなで移動した先に現れたのは、お手製のアスレチック!!
木登りの足掛かりや、ロープでできたブランコ、ジャングルジム!!わああああ!!
子供たち大はしゃぎです。
那珂川町林業振興会の小室会長も率先してブランコにのっています。
私も大人げなく恐る恐るのせていただきましたが、
普通のブランコとはちがって、樹に引っかかっているのでたわむたわむ!!
ふわふわゆらゆらとしていてとても気持ちがよく、わああ~と大声ではしゃいでしまいました。
おままごとをする女の子たち。なにやらいろいろ集めてお部屋づくりにいそしんでいます。
池が凍ってスケートリンクのようになっています。氷の上でもこどもたちは走り回ります。
そうこうしているうちに体もぽかぽかになったところでお待ちかねのおひるごはん。
地元の皆さんがおばあちゃんを中心にして毎回絶品ごはんを作ってくれます。
今日はカレーライス。
お釜で炊き立てのご飯、外で食べると何倍もおいしいです。
ふう。やっぱりおかわりいただいちゃいました。
おなか一杯になったところで次はやじろべえとパチンコづくり。
里山から材料を手に入れて、それぞれが好きなように組み合わせて作ります。
さてー、バランスをうまくとれるかな.....とついつい熱中してしまいます。
どうでしょう。微妙な傾きもご愛嬌。腕が木の枝でそれぞれ個性的なやじろべえになりました。
大人も夢中になっています。
そうこうしているうちに陽もかげって、火の元からもう離れられなくなり
地元の皆様の井戸端に入ったり。
どこからきたの~?東京からきたの~?いやあ東京からも来てもらえるなんてうれしいわあ~
だなんて、おばあちゃんが喜んでくれるもので、それだけでこちらもうれしい気持ちになります。
そしてお楽しみのおやつターイム!!まってましたのおやつタイムです。
準備していただいていた生地をこねこね広げて、鉄板でやきます。
うすーくうすーく伸ばさないとこげてしまうのです。それぞれさまざまな形になります。
お好みで具をのっけたらピザのできあがりです。
コーンがすきだからコーンだけのっけるの!と張り切る女の子や
それはこぼれるでしょってくらいに欲張って具をのっける男の子。
みんなそれぞれ自分らしいピザができあがります。
できたぜっ!!と自信満々のようです。とっても嬉しそう。
今回もごちそうさまでした。おなかもいっぱい。はしゃいで胸いっぱいです。
何よりもこんなに人を迎えるたくさんの準備を、自分たちも楽しんで
毎回全力でエスコートしてくださる皆様が本当に大好きです。
この風景は全然あたりまえのものじゃないんです。
日々森のお世話をして、人が入れるようにして、やっと明るい森になるのです。
写真で見るとものすごく見慣れたごく普通の景色に見えるかもしれませんが、
管理されていない森はこんなにきれいじゃありません。
何気ない美しい風景をささえるひとたちがいて、きてくれてありがとうと言われるだなんて。
こんな上等のおもてなし、そうそうあるものではありません。
寒空の下こころがあったかくなるような一日をありがとうございました。
最近の記事
- 選択除草 秋のレポート――武蔵野原
2021年9月30日 - よろこびの森の維持管理活動
2020年7月 8日 - ドングリフェスタ レポート
2016年6月22日 - どんぐり交流会 2015秋 レポート
2015年11月27日 - 冬の里山イベント 2015
2015年2月13日