活動レポート&里山便り
2009年度どんぐり貯金の活用について
2010年8月19日
昨年皆様から「どんぐりキューブ」の購入を通じてお預かりした2009年度の里山支援
資金49,200円は、2010年6月8日に里山本舗の佐藤昭二さんにお渡ししました。
佐藤さんから、活動資金の活用について、こんなレポートが届いています。
-------------------------
先日預かりましたドングリ貯金ですが、今年植えつけた
1.5haのナラ山の下刈の費用の一部に使わせていただいています。
ご存じのように下刈は、植えつけた木の苗が草や灌木、ツルなどに
よって生長を阻害されないよう、それらを人為的に取り除いてやる
行為です。草などの生長やそれらに対するダメージなどを考慮して、
この暑い時期に行います。作業は、暑さのため午前5時から午前11時30分
ごろにかけて行います。林業の中でも過酷な仕事で、2~4リッターの水分を
摂取しながらの仕事となります。また、ハチやマムシ、ケムシなどにも気をつけなくては
なりません。この下刈を何年か続けることによって、人の手で植え付けされた木の苗は
無事生長することができます。
資金49,200円は、2010年6月8日に里山本舗の佐藤昭二さんにお渡ししました。
佐藤さんから、活動資金の活用について、こんなレポートが届いています。
-------------------------
先日預かりましたドングリ貯金ですが、今年植えつけた
1.5haのナラ山の下刈の費用の一部に使わせていただいています。
ご存じのように下刈は、植えつけた木の苗が草や灌木、ツルなどに
よって生長を阻害されないよう、それらを人為的に取り除いてやる
行為です。草などの生長やそれらに対するダメージなどを考慮して、
この暑い時期に行います。作業は、暑さのため午前5時から午前11時30分
ごろにかけて行います。林業の中でも過酷な仕事で、2~4リッターの水分を
摂取しながらの仕事となります。また、ハチやマムシ、ケムシなどにも気をつけなくては
なりません。この下刈を何年か続けることによって、人の手で植え付けされた木の苗は
無事生長することができます。
最近の記事
- 選択除草 秋のレポート――武蔵野原
2021年9月30日 - よろこびの森の維持管理活動
2020年7月 8日 - ドングリフェスタ レポート
2016年6月22日 - どんぐり交流会 2015秋 レポート
2015年11月27日 - 冬の里山イベント 2015
2015年2月13日