5×緑ニュース

5×緑の学校 9月19日開催 テーマは味の素スタジアム 西競技場

5×緑の学校 「田瀬理夫のランドスケープ Design Details & Theory」の4回は

味の素スタジアム 西競技場 を取り上げます。

 グラウンドを囲む壁も観客席もコンクリートを極力使わず、植物でできている競技

場。

それは、生きて成長する建築と言えるのかもしれません。

 https://www.5baimidori.com/professional/sports.html

 

グラウンド周りの緑化土塁の標準断面は、3段積みの場所で高さ1500。実際には高さ

3000あって、下にカゴが3段埋設されています。

その"見えない構造"に、土塁の安定性や排水、通気の仕組みがあるのです。

西競技場に隣接する「みどりの広場」には既存の大木が残され、足元には武蔵野の草

花が植えられています。

外来種を除いて在来種を残す「選択除草」には学生らが参加。「学び」を兼ねた管理の

取り組みが継続されています。

 土塁の構造も植栽管理の方法も、競技場という特別な用途に限らない普遍性のある方

法論です。

 

何かと話題の競技場の建設。これを機会に競技場のあり方について考えてみるのもよ

いかもしれません。

 

聞き手は、西村佳哲さんです。

→西村佳哲さん: 田瀬さんのインタビューをまとめた「ひとの居場所をつくる」の著

者。他に「自分の仕事をつくる」「かかわり方のまなび方」など。

この2冊はちくま文庫で文庫化されています。

 

●講座 9月19日(土)   「田瀬理夫のランドスケープ Design Details & Theory

  第4回 味の素スタジアム 西競技場  生きている建築 / 「国立競技場はどうするんだろう」

 ●参加費 5000  学生3000

 ●時間  18-2030

 ●お申し込みはこちら 

 event@5baimidori.com

 メールにお名前、ご職業、会社名を記載してお送りください。決済システムをご案

内いたします。

 ●「5×緑の学校」についてはこちら

 https://www.5baimidori.com/news/201505-post-103.html

 ●講座の後「放課後カフェ」を開きます。

 講座の参加者同士で、カジュアルにおしゃべりをできる場を設けました。

 軽食+1ドリンク 1000円 10名まで。

前のページに戻る
ページの先頭へ戻る