5×緑ニュース
馬頭でのイベント:木の葉さらいを楽しもう!
2011年1月11日
馬頭の佐藤さんから、楽しいイベントのお知らせです。
木の葉さらいを楽しもう! (シイタケの駒入れ&鳥小屋体験)
--
かつて、小正月に行われていた、鳥小屋という風習を体験してもらい、
木の葉さらいを楽しもう! (シイタケの駒入れ&鳥小屋体験)
--
かつて、小正月に行われていた、鳥小屋という風習を体験してもらい、
さらに、しいたけの駒入れ、木の葉さらいも体験してもらおうというイベントです。
地元の先達の方にもご指導いただく予定で、驚きの木の葉のパッケージの仕方など、
盛りだくさんの内容になっています。
参加ご希望の方は、佐藤さんまでメールでお知らせください。
rinnsinn214@yahoo.co.jp
主催: 那珂川町林業振興会
日時: 2011年1月23日午前9:00〜
場所: 那珂川町小砂3691 よろこびの森 (岡倉様隣接) 雨天時は小砂コミュニティセンター
参加費: 小学生以上 500円(レクリエーション保険込)
問い合わせ先:那珂川町林業振興会 佐藤昭二 rinnsinn214@yahoo.co.jp
イベント詳細
地元の先達の方にもご指導いただく予定で、
盛りだくさんの内容になっています。
参加ご希望の方は、佐藤さんまでメールでお知らせください。
rinnsinn214@yahoo.
主催: 那珂川町林業振興会
日時: 2011年1月23日午前9:00〜
場所: 那珂川町小砂3691 よろこびの森 (岡倉様隣接) 雨天時は小砂コミュニティセンター
参加費: 小学生以上 500円(レクリエーション保険込)
- 昼食は用意します
- 駒入れした原木は、一人2本持ち帰れます
- 作業のできる服装でお越し下さい。
問い合わせ先:那珂川町林業振興会 佐藤昭二 rinnsinn214@yahoo.
イベント詳細
最近の記事
- 田島ヶ原観察日記スタートします!
2025年4月 2日 - ゴールデンウィーク中の休業のお知らせ
2025年3月31日 - 2月22日選択除草レポート
2025年2月28日 - 選択除草のお知らせ 開講日2025年2月22日(土)※造園CPD認定プログラム
2024年12月24日 - 年末年始のお休みのお知らせ
2024年12月16日