ページ本文へ
5×緑ホーム5×緑 News > 2010年9月

2010年9月の記事

里山ユニットをオフィスに

2010-09-21 (Tue)

里山ユニットをオフィスに設置する事例が増えています。
今月は、東京の日本橋と鹿児島市のオフィスに里山ユニットを届けました。

緑があると知的生産性が向上するなどといわれますが、中心市街地のオフィスの窓か
ら緑が望めるなどという環境はなかなかありません。

里山ユニットは、ワークスペースや来客スペースの窓から見えるように、各フロアの
テラスや庇上に置かれることがほとんどです。

働く方々が、多忙な仕事のなかでふと目を休ませ、心を緩める「和みの緑」になって
くれたらと願っています。

<写真は鹿児島市内のオフィスの設置の事例>
・南の国らしくソヨゴやサツマノギクがはいっています。

100921_office_1.jpg



100921_office_2.jpg



100921_office_3.jpg




里親募集! 馬頭でどんぐりキューブづくりイベント開催

2010-09-14 (Tue)

「昨年、馬頭の子どもたちがドングリを拾い、大切に育ててくれた苗が大きくなりました。
この苗の里親になって、一緒に里山について考えてみませんか。」

那賀川町林業振興会主催のイベント、「ドングリ交流会」のお知らせです。
どんぐりの苗を育ててくれた子どもたちも、とても楽しみにしているそうです。
ぜひ皆さんお誘い合わせの上、ご参加ください。

100914_donguri_1.jpg
 
100914_donguri_2.jpg



  • 日時: 平成22 年11月6日(土) 午前10時30分から午後3時

  • 場所: よろこびの森 (栃木県那須郡那珂川町小砂3691岡倉様隣接)

    雨天時 小砂コミュニティセンター (栃木県那須郡那珂川町小砂835 那珂川町立北保育所隣)

  • 交通

    ・電車でおこしの方:宇都宮から北へ3 つ目の氏家駅(出口1 か所)までバスで送迎いたします。朝は午前9 時50 分出口前集合、帰りは午後3 時30 分出口前解散になります。

    ・車でおこしの方:ナビで近くまで来るか、下記ホームページの所まで来たら、佐藤(09023302167)までご連絡くだされば、お迎えに上がります。

    馬頭広重美術館
    http://www.hiroshige.bato.tochigi.jp/batou/hp/index.html

    藤田製陶所
    http://koisagoyaki.co.jp/

  • 参加費: 小学生以上一人500円

  • お昼: 用意いたします。(新米のおにぎり、自家製味噌の豚汁、ゆず味噌こんにゃくおでん)

  • 内容: 馬頭の子供たちと一緒にドングリキューブを作成し、それの里親になっていただきます。
    また、ドングリポットの作成や森のクラフトも予定しています。

  • お申し込み: お電話、FAXまたはお問い合わせフォームからお申し込みください。

    ※お名前、参加人数、送迎バスご利用の有無を明記ください。

    5×緑オフィス電話 03-3280-2041 (平日10:00-19:00)
    5×緑オフィスFAX 03-3280-2045
    お問い合わせフォームはこちら

100914_donguri_3.jpg
 100914_donguri_4.jpg
 

※昨年、どんぐりをポットに植えたときの様子はこちらをご覧ください。

馬頭の杜 里山イベント (2009年12月21日)

馬頭の森訪問 (2009年11月30日)




生物多様性とちぎシンポジウム

2010-09-13 (Mon)

5×緑の里山ネットワークで活躍してくださっている佐藤昭二さんが、
栃木県主催のイベント「生物多様性とちぎシンポジウム」 において
「これからの里山の活用法」と題した発表をされることになりました。

お近くの方、お時間のある方はぜひご参加くださいませ。

※佐藤さんが9/15の下野新聞で紹介されました! こちらもご参考までに。
https://www.5baimidori.com/press/index.html#contents362


---------------

生物多様性とちぎシンポジウム〜つなごう いのちの共生を いま「とちぎ」から〜


日時: 平成22年10月11日(月曜日、体育の日) 13:00〜16:30 (開場12:30)

場所:宇都宮市東市民活動センター  (宇都宮市中今泉3−5−1)

参加費:無料

主催:栃木県

お問い合わせ先:栃木県環境森林部自然環境課自然保護担当
  〒320−8501 栃木県宇都宮市塙田1−1−20 
  TEL: 028-623-3207
  FAX: 028-623-3212
  E-Mail: shizen-kankyou@pref.tochigi.lg.jp


その他詳細はこちらをご覧ください。



カテゴリー別記事
ページの先頭へ戻る